1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 特徴
  4. 感情の起伏の意味とは?感情の起伏の激しい人の特徴・原因・改善策を解説!

感情の起伏の意味とは?感情の起伏の激しい人の特徴・原因・改善策を解説!

 2020/12/15 特徴
この記事は約 10 分で読めます。

穏やかに過ごしたいのに、感情の起伏を止められない」そう思ったことはありませんか?

この記事では『感情の起伏』という言葉の意味から、感情の起伏が激しい人の特徴や原因、改善方法までしっかり解説していきます。

最後まで読めばきっと、解決の糸口がみつかるはずです!

諦めずに順番にチェックしていきましょう。

 

そもそも「感情の起伏」とはどんな意味?

そもそも感情の起伏という言葉は『すぐ感情にまかせた行動をとるさま』という意味があり、理性的でない状況のことを指します。

喜んでいたと思ったら急に怒りだすなど異なる感情の波が強く、制御することが困難なのです。

 

感情のコントロールができない起伏の激しい人の特徴

感情の起伏が激しい人には一体どのような特徴があるのでしょうか。

感情のコントロールが出来ていない状況を5選まとめました。

普段の自分や周囲の行動と照らし合わせながら見ていきましょう。

笑ってたと思ったら怒り出す

「さっきまで笑っていたのに突然怒り出した」「テンション高かったのに振り返ったら泣いていた」など、突然の感情の変化は感情の起伏の激しい人に見られる特徴です。

じわじわと感情が変化する人が多い中、ジェットコースターのように急激な変化が見られるのです。

 

自分の思い通りにことを進めたがる

感情の起伏が激しい人の中には、自己中心的な考えの人も少なくありません。

「自分を中心に世界は回っている」かの如く、思い通りに物事が進まないと気が済まないのです。

始めは皆で冷静に話をしていても、自分の思い通りにいかないとなると急に感情的になり怒りだしたり、臍を曲げてしまったりします。

そんな協調性のない行動から、わがままな人だと思われることも多いでしょう。

 

他人のちょっとしたことが気になる

自分のことは気にならなくても、他人のちょっとした行動や一言が気になることってありますよね。

感情の起伏が激しい人は特にそれが強く、一度気になりだすと他のことが手につかなくなるくらい気をかけてしまうのです。

たとえば

周囲が仕事でミスをしたときは責め立てないと気が済まない

どうしてそれをしたのか納得するまで質問してしまう

など周囲の行動や発言に敏感だからこそ、自分の意に反したタイミングでの感情の起伏が起きるパターンもあります。

 

極度のネガティブ思考

感情の起伏の激しい人は被害妄想が強い傾向にあります。

極度にネガティブな性格から、どんなことでもマイナスに受け止めてしまうのです。

「今こっち見てたけど悪口いってたかも」と勝手に思い込んで、自分で自分を追い込んでいくことも…。

そのようなことから急に感情が変わったり、感情が爆発してしまったりしてしまう事にもつながります。

 

いつまでも根に持つタイプ

感情の起伏が激しい人は気持ちの切り替えが上手ではなく、嫌な思いをした気持ちや出来事などをいつまでも長く根に持ちます。

ネガティブな過去をふとした時に急に思い出し、感情に歯止めが利かなくなるのです。

表面上は解決していても、自分自身の中では許せていないのかもしれません。

 

自分も周囲も疲れる感情の起伏が激しい5つの原因

感情の起伏が激しいのにはちゃんと原因があります。

この原因を知ることで起伏の激しさを客観視することができるようになるのです。

逆にこのポイントを知らないと振り回されて疲れるはめに…。

感情の起伏の原因となる部分から一つずつ、しっかりチェックしていきましょう!

精神的にも肉体的にもストレス過多

感情の起伏の激しさは頑張りすぎてストレスが溜まっているサインかもしれません。

  • 仕事量が多くて残業続き
  • 人間関係で悩みがある
  • 最近ホッとしてない

など、『ストレス』は感情を大きく揺さぶるポイントになります。

今一度立ち止まり、日々の生活でストレスを感じていないか振り返ってみてください。

体調不良・睡眠不足

身体のコンディションが悪いと、自律神経が乱れて感情の起伏が激しくなってしまいます

特に睡眠は人間の三大欲求の一つともいわれていて欠かせないもの。

睡眠不足や体調不良に心当たりがあるときは、まず休息を取りましょう。

それから感情の起伏について考えていきましょうね!

 

親も起伏が激しいタイプ

起伏の激しさは生まれ育った環境が関係している場合もあります。

親や家族との関係性や性格などを思い出してみてください。

もし、身内も起伏が激しいタイプだった場合、押さえつけられて生きてきた経験意見出来なかった経験など大人になって影響している可能性があるのです。

恋愛も仕事も上手くいっていない

日常生活が上手くいっていないと、気持ちに余裕がなくなって感情の起伏が激しくなってしまいます。

特に女性恋愛と仕事のバランスが大切で、どちらが欠けても気持ちにブレが生じるタイプが多い傾向にあります。

「人生いいときばかりではない」と、気長に構える余裕が大切です。

 

病気の可能性も・・・

社会生活に支障をきたすほどの感情の起伏の激しさは、もしかしたら心の病の可能性もあります。

たとえば、「非定型うつ病」では感情の波が激しくなり、「統合失調症」という病気では、反対に感情の起伏が乏しくなる事もあります。

病気だった場合、治療することが可能なものも多いので、病院へいき専門家に診断を委ねるのが健全でしょう。

 

感情の起伏が激しいのを治したい!5つの改善策


感情が爆発しそうな時の対処方法や日頃から心がけたい改善策を紹介していきます。

厳選して5つまとめたので、すぐに取り組めそうなものから取り入れてみましょう。

こまめにストレス発散をする

日々のストレスは爆発する前に発散するように心がけてください。

誰だって、ストレスが溜まるとイライラしたり、感情的になったりするものです。

好きな事に没頭して、ストレスの原因から離れる時間を持つようにしましょう。

もし好きな事が見当たらない人は、映画を見たり新しく習い事を始めたりするのもおすすめです。

ストレスフリーな環境は、自分自身のメンタルケアにもなりますよ。

食事・睡眠・健康を意識する

不規則で乱れた生活は情緒不安定を引き起こします。

出来れば、毎日同じ時間に起きて、三食しっかり摂り、適度な運動をして良質な睡眠を取るのが理想的な生活です。

しかし、簡単にはそんな規則正しい生活ができないという人も多いはず。

そんな人は、

  • 普段のエスカレーター利用を階段にする
  • できるだけ毎日お風呂に浸かる
  • 太陽の光を浴びるようにする

など、これまでの日常に少しずつ変化を加えていくようにしましょう。

正しい生活習慣は落ち着いた心の第一歩ともいえるのです。

 

他人に過度な期待をするのをやめる

相手に期待すると万が一思い通りにならなかった時、勝手に裏切られたような心理になってしまいますよね。

過度な期待をするのをやめれば、他人によって落胆することもなくなり心が安定するようになっていきます。

また、過度な期待は周囲から煙たい印象を持たれることもあります。

期待をしすぎないことは自分のためでもあり、人付き合いのためにもなるのです。

爆発しそうなときは一旦その場から離れる

感情が爆発しそうなときは一旦その場から離れる対処法が有効です。

  • 外の空気を吸いに行く
  • トイレに行って個室に入る
  • 電話のフリをしてその場を離れる

など、一旦周囲と距離をおいて一人になる時間を作りましょう。

落ち着きを取り戻すきっかけにもなるはずです。

 

失敗してもしょうがない気持ちを持つ

責任感の強さから「絶対に失敗できない!」と自身を追い込んではいませんか?

あまりに完璧な結果を求めると、現実とのギャップに気持ちがついていかず感情が不安定になってしまうことも。

その点、万が一のことも想定しておけば、上手くいかなかったときの心の準備もでき、感情の起伏を抑えることもできます。

また、「失敗することもあるさ」と思うことで気持ちにも余裕を持つことができ、感情のブレが生じにくくもなるでしょう。

 

感情の起伏が少なくなれば恋愛も上手くいく

感情の起伏が激しい人は、恋愛においても苦労しがちです。

まずは、この記事で紹介した改善策を参考に、感情の起伏を安定させていきましょう。

心に余裕ができ「新しい恋を始めたい」と思ったら、マッチングアプリでの恋活がおすすめです。

出会いの場へ足を運ぶ必要もなく、自分の好きなタイミング、好きなペースで恋活ができますよ。

累計登録数3,500万を超えるハッピーメールなら、全国各地たくさんのユーザーの中から相手を探せます。

ぜひ素敵な恋を探してみてはいかがでしょうか?

女性はこちら 男性はこちら

 

感情の起伏の少ない人になって、余裕のある生活を過ごそう!

感情の起伏が激しいと、自身も周囲も心を消耗し、疲れてしまいますよね。

一つずつ対処法を試して『感情の起伏が激しい人』から卒業しましょう!

感情の起伏が穏やかになれば、今よりもっと笑顔の時間も増えるはずです。

心穏やかな人になって、さらなる幸せな日々を過ごしましょう

まとめ

  • 感情の起伏は気分の浮き沈みや情緒不安定とも言い換えられる
  • 起伏の激しい人には急な感情の変化やネガティブで自己中心的な特徴がある
  • 感情の起伏が激しいのはストレスや生育環境、体調や生活習慣などが影響している
  • 改善にはストレス発散と規則正しい生活、他人や自分に完璧を求めすぎないことが大切

 

\ SNSでシェアしよう! /

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
理想の恋がしたいならハッピーメールで!
理想の人となんて出逢えるはずない…そうあきらめていませんか?

あなたの理想の恋、ぜひハッピーメールではじめてください。

累計会員数3000万を超える「ハッピーメール」だからこそ、きっと見つかるぴったりの人。 あなただけの理想の恋人を探してみませんか?

 
恋のきっかけづくりはコチラから

専門家・ライター紹介 専門家・ライター一覧

夏海

夏海

世界五大ミスコンの一つである、ミススプラナショナルの2019年日本代表兼、ネイルサロン経営をしています。
2019年に全くの未経験から自身初めてのミスコンテストMiss Supranational 関東大会に挑戦し優勝。
その後、東京代表として全国大会出場し日本一の座に輝き、現在は経営者・モデルに加えて幅広い経験を生かしライターとしても活躍中。
趣味は旅行と資格取得で、美容や社会に関する様々な知識と資格を持っています。

専門家・ライターが執筆した記事  記事一覧

  • ハードゲイナーとは?診断テストや原因・体重が増える効果的な筋トレ方法

  • 奥目とは?出目との見分け方や特徴・原因・悩みを解消するメイク方法を解説

  • 【美容家監修】ダイエット中の夜ご飯におすすめの食材・レシピを大公開

  • 【美容家監修】ダイエット中の朝ごはんは効果的!おすすめ栄養素・メニュー

この記事も一緒に読まれています

  • 合コンで盛り上がるゲームを徹底紹介!空気が冷めない罰ゲームとは?

  • 実は恋愛勝ち組「変わった人」の9つの特徴やモテる理由、診断テストを紹介

  • 【診断】サブカルクソ女の特徴あるある!見た目&性格&恋愛傾向を紹介

  • 暴言を吐く人への対処法を徹底紹介!心理的特徴&孤独な末路とは

  • 亭主関白よりもうまくいく?「かかあ天下」の意味や夫婦円満の秘訣とは

  • 90年代を一世風靡した『コギャル』時代を彩る特徴からコギャル用語を解説

  1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 特徴
  4. 感情の起伏の意味とは?感情の起伏の激しい人の特徴・原因・改善策を解説!