1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 特徴
  4. 心から笑えない人に試してほしい4つの改善法!笑えない原因&心理とは

心から笑えない人に試してほしい4つの改善法!笑えない原因&心理とは

 2019/09/29 特徴
この記事は約 10 分で読めます。

いつもなら楽しいことのはずなのに、なんとなく笑えない気分のときってありますよね。

仕事が立て込みすぎてオーバーワークしたときや、辛いことが立て続けに起こって自分で自分の精神状態をケアできないときなど、笑いたいのに笑えない状況に陥るのは辛いものです。

言葉では説明できないけれど、どこか普段とは違う違和感を心に感じていると、それだけでモヤモヤしてしまうでしょう。

今回は、心から笑えない原因やうまく笑えない人の心理、病気の可能性について解説していきます。

笑えないと悩んでいる人向けの情報が満載なので、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

心から笑えない原因

心から笑えないのは、「心配事やストレスを抱えている」「トラウマがある」「もともと冷めている」「普段から笑顔になることを意識していない」「プライドが高すぎる」といった原因が考えられます。

原因を突き止めないと、心が病んでしまう可能性があるので注意が必要です。

どうして心から笑えないのか、原因を解明していきましょう。

 

心配事やストレスを抱えている

心から笑えない原因として1番多いのが、心配事やストレスを抱えているためです。

  • 職場の対人関係が複雑すぎて毎日しんどい
  • 仲の良い友人と喧嘩した
  • 家族が病気になった
  • 結婚できるかどうか不安
  • 転職して仕事の環境が変わった

こういった心配事や悩み事があると毎日の生活も気が気ではなくなり、仕事に集中できなくなってしまい、ストレスを感じてしまうという悪循環に陥ってしまいます

その悪循環に陥ると徐々に心から笑えなくなっていってしまうため、解決できそうなことはすぐに解決するように対処法を考え、できるだけ先延ばしはしないようにしましょう。

 

トラウマがある

心から笑えない人は、心にトラウマを抱えていることが原因である可能性があります。

過去に信頼していた人からの裏切りを経験していたり、壮絶ないじめなどを経験していると、たとえ現状に何も問題がなくても「また何かトラブルが起こるのではないか」「この人に裏切られるのではないか」などとマイナス思考になってしまうのです。

そのため、笑顔になる習慣がなくなってしまったのかもしれません。

過去のトラウマになったシチュエーションと同じ状況になったり、トラウマの原因になった言葉を聞いたりすると、そのときの辛い自分の記憶がフラッシュバックしてしまい、笑顔が消えてしまうという可能性もあります。

 

もともと冷めている

もともと冷めている人は感情が盛り上がりにくく、心から笑えることが少ないです。

人間関係に冷めきっているので、仕事で誰かと話すときは基本的に仏頂面…。

これでは笑うチャンスがありません。

こういう人はどうしても笑顔が必要なビジネスの場で愛想笑いをすることが多くなるので、デフォルトの笑顔が愛想笑いになってしまうのでしょう。

 

普段から笑顔になることを意識していない

心から笑えない原因は、普段から笑顔になることを意識していないからかもしれません。

人間は気持ち次第で楽しいことをつまらないことにすることもできてしまいます。

物事を悲観的に捉えたり、何をするにもつまらなそうにしていたりするとそれが癖になってしまい、心から笑えないという習慣が身についてしまいます。

楽しいことを楽しいと素直に感じられるようにする心がけが大切です。

 

プライドが高すぎる

心から笑えないのはプライドが高すぎることが原因かもしれません。

「自分はこんな低レベルなことでは笑わないぞ」と思っている人は、周りで笑っている人たちを心の中で見下しているので、どうでもいいくだらないことで笑えなくなってしまっているのです。

マンガ動画で見る↓↓

イチカが彼の家で二人で過ごしていると、突然女がインターフォンを鳴らした。
どうやら彼氏は浮気していたらしい…
さらに「本命の彼女が来たから出てけ!」とベランダから追い出され…
そんな不幸続きのイチカは、心から笑えなくなってしまっていた
その様子を見かねた妹が、彼女の笑顔を取り戻そうとアドバイスし、ある場所に行かせることに。
イチカは妹の後押しで笑顔を取り戻すことができるのか!?

ストーリーとともに楽しく、わかりやすく解説していますので、本記事と合わせてぜひご覧ください!

 

学校でも職場でも…うまく笑えない人の心理

一度きりの人生、誰だってたくさん笑って楽しく生きたいはずです。

ではなぜ学校でも職場でも上手く笑えなくなってしまうのでしょうか。

上手く笑えない人の心理を理解していきましょう。

 

笑った顔に自信がない

うまく笑えないのは、笑った顔に自信がないからかもしれません。

友達との何気ない会話で笑い合っている自分の顔を窓の反射で見たときに「え、これ私?めちゃくちゃブスだ…」と思ってしまい、「自分は笑わないほうがいい」と決めつけてしまっている可能性があります。

容姿のことをネタにされて笑われたことがある人は、笑顔にも自信を持てなくなり、笑い方も不自然になっていまいますし、笑顔に覇気がありません。

また、歯並びが悪い人も自分の笑った顔に自信を持てない人が多く、口を閉じて笑うので、ロボットの笑顔のような冷たい笑顔になってしまうこともあります。

 

周りの目が気になる

周りの目が気になるから、上手く笑えない人もいます。

このタイミングで笑って大丈夫かな」「私が笑って変な空気にならないかな」などと、他人の目を気にしてしまい、笑えなくなってしまうのです。

 

自分を取り巻く状況に納得していない

今の自分を取り巻く状況に納得していないから、上手く笑えないという人もいるでしょう。

「仕事でとんでもないミスをして降格してしまった」「早く結婚したいのに相手との関係が一向に進展しない」など、周りと自分を比べたときに自分のほうが不幸せだと感じると、笑っている場合じゃないと感じてしまいますよね。

今の自分の状況がひどすぎて、笑うことなんて許されないと自身で決めつけてしまっているのかもしれません。

 

心から笑えない人に病気の可能性はある?

心から笑えない人は病気の可能性もあります。

笑うことでストレスを軽減させたり、免疫力を高めたりすることができるというさまざまな研究データが報告されています。

いつまでも心から笑えずにいると、どんどんストレスが溜まっていきます。

「心から笑えていない自分」をもどかしく感じ、それがストレスになることもあるでしょう。

心から笑えないことで悪いループにはまってしまう可能性が高いです。

 

過剰なストレスを抱えるとだんだんと体を倦怠感が襲い、吐き気やめまいなどの具体的な症状が出てくることがあります。

こうなると「うつ病」と診断される可能性があります。

うつ病まではいかなくても「うつ傾向がある」と言われることがあるので、実際に体に症状が表れている人は、専門医がいる病院でカウンセリングを受けましょう。

 

笑えない人に試してほしい方法

笑うことは健康維持や楽しく生活するためにとても重要なものです。

心から笑えない人に、試してほしい改善法をいくつか紹介します。

 

自分の心境を整理する

心から笑えない人は、まずは自分の心境を整理することがおすすめです。

「私は今何にストレスを感じて、何がプレッシャーになっているのだろう」と笑えなくなっている原因を冷静に探しましょう

あまりに仕事が忙しすぎると、自分自身と対話する時間が持てず、心のコップがストレスで満杯になってしまうことがあります。

ストレスを溜めすぎると心がキャパオーバーになり、病気になってしまう可能性があるため、そうなる前に自分のことを労わってあげましょう。

 

とくに意味はなくても口角を意識的に上げてみる

とくに意味はなくても意識的に口角を上げてみるのもおすすめです。

強制的に口角を上げるようにすると、今までは笑えなかったことでも少しずつ笑えるようになり、口角が上がった顔が明るい表情がデフォルトになります。

心から笑うための改善方法として面白いか面白くないかということは関係なく、形から入るという方法です。

 

お笑いを観る

心から笑えない人は、たくさんお笑いを観てください。

どんな芸人さんを見ても最初は「くだらない」「つまらない」と感じて笑えないかもしれませんが、一生懸命笑わせようとしている姿を微笑ましく感じ、だんだんと笑顔が戻ってくるかもしれません。

元気が出ないときはこの人たちを観れば大丈夫!」と思える芸人さんを見つけるのも楽しいかもしれませんよ!

 

無理せずたっぷり休む

笑えないときは無理せずたっぷり休みましょう。

頑張り屋な性格の人ほど「もっとやらなくちゃ」「もっと成果を出さなくちゃ」とブレイクなしでずっと走り続けてしまい、ある日を境に緊張の糸がぷつっと切れてしまうことがあります。

  • 大学入試が終わるまで遊ばなかったら、入試が終わったのに何も楽しいと感じない
  • 実験室で商品開発に没頭していたら、忙しすぎて知らぬ間に笑えなくなってた
  • 毎日残業続きで恋人とも友達とも会えず、ストレスでもう限界

このように頑張りすぎてしまう人は、休憩するのを忘れて頑張ってしまうことが多いです。

たまには何もせず、たっぷり休みましょう。

 

一緒に笑える恋人を見つけよう!

上手く笑えないときは、気にし過ぎず自然体に過ごしましょう。

友達と無駄話をしてみる、恋人と今日の出来事を話してみる、そんな些細な日常を過ごしているうちに自然と笑顔が見えてくることがありますよ。

しかし、笑うためには相手が必要になりますよね。

恋人がいないのなら恋人探しをはじめてみましょう!

 

おすすめはマッチングアプリ「ハッピーメール」を利用した出会いの方法です。

累計会員数3,000万を超える「ハッピーメール」で素敵な笑顔になれる相手を見つけてくださいね。

登録無料ですので、まずは登録するのがいいでしょう!

女性はこちら 男性はこちら

 

うつ病になる前に自分を労わろう

いつも笑えていることで笑えなくなっているのは、心が異常事態に陥っていると考えられます。

過去の出来事や事故によるトラウマから笑えなくなる人もいるかもしれません。

ストレスは発散していかないとどんどん溜まっていき、自分の意識していないところで爆発してしまう可能性があります。

爆発してうつ病になってしまう前に、自分を労わってあげましょう!

 

まとめ

  • 心から笑えない原因は、心配事やストレスがあるから
  • 普段から笑うことを意識していない人やプライドが高い人も笑えない傾向にある
  • 心から笑えないことが続くとうつ病の可能性がある
  • 笑えないときは自分の心境を整理して、たくさんお笑いを観よう!

\ SNSでシェアしよう! /

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
理想の恋がしたいならハッピーメールで!
理想の人となんて出逢えるはずない…そうあきらめていませんか?

あなたの理想の恋、ぜひハッピーメールではじめてください。

累計会員数3000万を超える「ハッピーメール」だからこそ、きっと見つかるぴったりの人。 あなただけの理想の恋人を探してみませんか?

 
恋のきっかけづくりはコチラから

専門家・ライター紹介 専門家・ライター一覧

鈴木あずき

鈴木あずき

自分の経験を元に、みなさんの探している答えが見つかるような記事を書いていきます!

専門家・ライターが執筆した記事  記事一覧

  • 年下男性からの好意のサインとは?年下男性の攻略方法や付き合い方を解説

  • 【陶器肌の作り方】憧れの陶器肌を作るスキンケアとメイクのポイントを解説

  • 「彼氏いるの?」と聞かれたときの答え方は?聞く側の心理についても解説!

  • 顔が薄い人の特徴とは?|薄い顔の人気芸能人と薄い顔がモテる理由を解説!

この記事も一緒に読まれています

  • 「安心感」の意味や安心感のある人の特徴、安心感のある男になる方法を紹介

  • お泊り会!パジャマパーティーの魅力や醍醐味、女子の可愛いパジャマ5選

  • 手を振る男性&女性の心理とは?手を振る状況や手の振り方もチェック!

  • 遅刻癖がある人に共通する特徴&原因とは?約束の時間を守る方法まとめ

  • 【朝活とは】朝活をするメリット・続けるコツ・おすすめの活動を紹介!

  • 人当たりがいい人に共通する特徴とは?長所と意外な短所・目指すための方法

  1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 特徴
  4. 心から笑えない人に試してほしい4つの改善法!笑えない原因&心理とは