【騙されやすい人】の特徴・心理とは?騙される理由や騙されない対策を解説
テレビやインターネットの詐欺被害者のコメントを見て、あなたは一度でも「自分は騙されないから大丈夫」と思ったことはありませんか?
世の中には投資詐欺や副業詐欺、保険金詐欺などさまざまな詐欺事件に巻き込まれる人がいますが、男性でも女性でも過信している人ほど騙されやすかったりします。
今回の記事では、騙されやすい人の特徴や理由、騙されないための対策方法を紹介しています。
気になる人はぜひ最後までご覧ください。
Contents
身近に1人はいる騙されやすい人…
騙されやすい人は、身近に1人はいるほど、あちらこちらにいます。
それこそ、あなた自身が該当するかもしれません。
ビジネス系の詐欺もあれば、オレオレ詐欺や恋愛詐欺など、手口はいくらでもあります。
詐欺は、誰もがいつ引っかかるかわからないほど恐ろしい犯罪行為です。
「詐欺に引っかかるのは高齢者だけでしょ、自分には関係ないから」と過信している人でも、まんまと騙されてしまうことがあります。
騙されやすい人の特徴
騙されやすい人には、いくつかの共通している特徴があります。
自分自身や友達、恋人、家族に当てはまっていないかチェックしながら読み進めてください。
占いやスピリチュアルが好き
占いやスピリチュアルが好きな人は、騙されやすい傾向にあります。
朝のニュース番組の星座占いコーナーなどでも、いいことだけ信じる人であれば問題ないのですが、悪いことも信じて気にしてしまう人は要注意です。
占いやスピリチュアルにのめり込みがちな人は詐欺師につけ込まれやすいため、気付いたときには危険な状況になっていることも…。
目に見えないものに頼るということは、藁にも縋る思いの人が多いため、そこで偶然にも当たったなんてことになれば、信者化して借金をしてまでも高額なグッズを買う人もいます。
心理技術を駆使する詐欺師に目をつけられたら、霊感商法以外の詐欺にも引っ掛かりやすいでしょう。
優しくお人好しな性格
人間関係を構築するうえで、優しくてお人好しな性格は長所でもありますが、同時に騙されやすいという点で短所になることもあります。
その優しい心につけ込もうとする悪い人物に狙われやすく、「せっかく自分に声をかけてくれたし…」と善意で受け入れてしまうのです。
詐欺師に騙されるだけじゃなく、仕事関係や学校で面倒くさいことを押し付けられてしまうこともあるでしょう。
社会経験や知識が少ない
社会経験があまり豊富ではなく、知識も浅い人は騙されやすい人に該当します。
なぜなら一般的な常識や、問題対応力が備わっていないからです。
情報が不足しているため「普通なら、これを持っているのが当たり前なんですよ」といった嘘の手口に引っかかりやすく、多額のお金を払ってしまうという結果に…。
周囲の人に「いや、それ騙されてるから!」と指摘されて、はじめて気付くケースが多いです。
「限定」や「割引」に弱い
「○○限定」「○%割引」という言葉に弱い人も、騙されやすい傾向にあります。
「今だけ限定で会員登録無料なんだけど、参加してみない?」「友達割引でこれだけ安くなるしお得だよ!」といったお誘いに弱く、少し迷いながらもYESと答えてしまいます。
このように「今買わなければ損をする!」という思考回路の人は、詐欺師の口車に乗せられやすいので要注意です。
「自分は騙されない」という謎の自信を持っている
「自分は騙されない」という謎の自信を持っている人は意外と騙されやすいです。
騙されやすい人の特徴ランキングでも首位を狙えるでしょう。
なぜなら、その過信から危機察知能力が低下しているためです。
反対に「騙されるかもしれない」と念頭に置いている人は、ある程度の警戒心を持っています。
だからこそおかしいことには「何か変だぞ?」と気付くことができます。
しかし、騙される可能性をこれっぽっちも考えていない人は、詐欺師の話をすんなり受け入れてしまい、それが詐欺だと気付けないのです。
詐欺被害勃発!騙されやすい人が簡単に騙されてしまう理由
どうして人は騙されてしまうのか、その理由をタイプ別に紹介します。
【気弱タイプ】素直に断ることが苦手だから
本当は断りたいと思っていても断れないという性格が、結果的に騙されてしまうことにつながることがあります。
これは気弱な性格の人に多い心理傾向です。
普段から押しに押されて断りきれずに何でも受け入れてしまうため、「あいつならどんな話でも乗ってくれるだろう」と思われ、自然と詐欺師を引き寄せている可能性大。
頼まれごとをされたら「NO」としっかり断れますか?
誰かにすすめられた提案に流されていませんか?
もし当てはまっている人は、騙す側からすれば格好の獲物です。
【盲目タイプ】身近な人の忠告に耳を貸さないから
周囲の人から「絶対騙されてるよ」「それ危ないって」と注意されたとき、聞く耳を持たないことも、簡単に騙されてしまう大きな理由となります。
とくにプライドが高くて自分の非を認めることができない人は、忠告に耳を貸しません。
「騙されたことを認める=負け」という考えをもっているため、騙され続けてしまうことがあるのです。
脇目も振らずに突っ走ってしまい、気付いた頃には時すでに遅し…ということも少なくありません。
【優柔不断タイプ】自分で判断することができないから
自分で判断できないことも、まんまと騙されてしまう理由となります。
とくに誰かが道を作ってくれないと進めない優柔不断な人は、自分の意見に自信がありません。
そのため、相手から言われたことを信じ、素直に従ってしまいます。
騙そうとしてくる人は、基本的にいいことばかりを並べて伝えてきますし、妙に説得力があるため、「あの人が言うことに間違いはない」と信じ込んでしまうのです。
【自己中タイプ】目先の利益しか考えていないから
簡単に騙されてしまう理由に、目先の利益ばかりを考えていることも挙げられます。
長い目で見ることができず、すぐ結果を求めてしまうような人は、「今ならこれを契約すると〇〇円の商品が無料でついてきますよ」といった内容のサービスに飛びつきます。
詐欺師は、人間にある「得したい&損したくない」という欲求を巧みに揺さぶるのです。
目先の利益ばかりに目がいく人は、デメリットをしっかり理解せずに契約してしまい、解約時に多額なお金を請求されて、後悔することも少なくありません。
【純粋タイプ】他人を疑うことを知らないから
よく言えば純粋、悪く言えば世間知らずの人は人を疑うことを知りません。
どんな話でも疑うことなく信じる人は、詐欺師のターゲットとして真っ先に狙われてしまいます。
相手の言葉に素直に耳を傾けて、「え~いいですね!」と簡単に契約してしまうので、あとになって話が全然違うと悲惨な結果になることも…。
冷静になれば話に一貫性がないとわかることでも、そもそも相手が悪い人だと思っていないため、気付けないのです。
騙されやすい人必見!他人に騙されないための対策
「騙されやすい人はずっと騙され続けなければいけないの?抜け出せないの?」という人も安心してください。
弁護士沙汰になるような問題も、あなたの意識1つで未然に防ぐことができます。
もう二度と騙されないために、これから紹介する対策をしっかりチェックしましょう。
「おいしい話には裏がある」と理解する
よく耳にする「おいしい話には裏がある」という言葉ですが、騙されやすい人は「そこまで成果はでないかもだけど、もしかすると…」と淡い期待を抱いて騙されてしまいます。
世の中そう簡単においしい話は転がっていません。
「絶対に儲かるから」「これを飲めば絶対痩せるから」という言葉が本当なら、借金地獄の人はいませんし、女性はいつまでもスタイル抜群のはずです。
このような話には何かしら裏があると理解しましょう。
その話を持ちかけてきた人にどのようなメリットが生じるのか、考えてみるといいかもしれませんよ。
相手が誰であろうと全てを疑う
人一倍騙されやすいという自覚があるなら、全ての話を疑いから入ることをおすすめします。
頑なに人を信じないというわけではなく、まずは疑ってみるということです。
相手を無条件に信用していると、思わぬ人から騙されて裏切られる…なんて結果にもなりかねません。
何目的で自分に近づいてきたのか、信用できる人なのか…あなたの中で審議する時間を作ってみてください。
確固たるものを確信してから信じてみても遅くはないはずです。
相手の言動をしっかりチェックする
騙されないようにする心構えとともに、相手が話す内容を冷静に分析することも大事です。
人間はロボットではないので、全てを完璧にこなすことは不可能です。
そのため、「あれ?」と違和感を感じたら、「まぁいっか」と流さずに「怪しいな」と疑い、質問をしてしっかりモヤモヤを解消してください。
真実なのか嘘なのかを見抜くためにも、相手の言動を注意深く観察してみましょう。
話をそのまま受け入れず自分で調べてみる
相手が言ったことをそのまま受け入れずに、自分でも調べることを習慣にしましょう。
判断能力を鍛えるためにも必要な工程なので、話を鵜呑みにせず、しっかり調べたうえで検討してください。
たとえば「○○会社のサプリめっちゃ痩せるよ~!最初の料金は高いけど普通にダイエットするより早いしおすすめ!」と言われたとします。
そうすれば「○○会社 ダイエット サプリ 口コミ」と検索すれば、SNSで真相が明らかになるでしょう。
SNS時代の今であれば、他の人たちの実体験をすぐに知ることができます。
「全然痩せない…騙された!」という声が多いなら、その話は嘘の可能性が極めて高いと判断できます。
信頼できる人に相談する
おいしい話を振られたら1人で判断せず、信頼できる人に「この前こんな話されたんだけど、どう思う?」と相談してみてください。
客観的な立場から、ハッキリ意見を言ってくれるでしょう。
注意するとすれば、話すときにあなたの主観で話さず、そのときの話をそのまま伝えてください。
相手の話が嘘か本当かを判断するためには、あなたの主観は不要です。
今回は、そんな騙されやすさをチェックできる項目をご紹介♪
素直なのはいいことですが、大損害を被る前に、きちんと考えてくださいね。
マッチングアプリは相談相手を探すのにも使える
騙されやすい人は、まず誰かに相談するのがいいでしょう。
しかし、相談相手がいないという人も中にはいますよね。
そんなときはマッチングアプリ【ハッピーメール】がおすすめ。
恋人を作るだけでなく、相談相手や友達探しにも使えますよ。
話が合えば、あっという間に恋人ができるかもしれませんよ。
累計会員数3,000万を突破しているので、多くの出会いが期待できます。
騙されやすい人はもっと危機意識を持とう
今回の記事を読んで、少しでも危機感を持っていただけたり、「自分って騙されやすい人だったんだ!」と気付けたりした人は少なくないはずです。
騙されやすい人は人一倍注意して、他人の話をしっかり聞くようにしましょう。
何度も言いますが、自分を過信すればするほど騙されやすくなります。
多少であれば人を疑うことは何も悪いことではありません。
自分の身を守るために必要な本能です。
騙そうとしてくる人の対処法は全て自分次第なので、騙される前に1つでも対策をすることを強くおすすめします。