1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 特徴
  4. 相槌上手な人の特徴5選!会話を盛り上げる相槌&嫌われるNG相槌とは

相槌上手な人の特徴5選!会話を盛り上げる相槌&嫌われるNG相槌とは

特徴
この記事は約 9 分で読めます。

「友人以外とは話が弾まなくて気まずい…」「上司とはどう会話を続けたら…」など、ちょっとした雑談に苦手意識はありませんか

自分自身のコミュニケーションスキルのなさに、落ち込んだことがある人は少なくないでしょう。

このような場合、話し方に問題があるというよりも、適切な相槌ができていないのかもしれません。

 

そこでこの記事では、相槌上手な人の特徴を解説します

会話を盛り上げる相槌や、嫌われるNG相槌の種類についてもまとめましたので、ぜひ日々の会話に活かしてみてください。

 

恋愛でもビジネスシーンでも「相槌」は大切

恋愛で相手にアプローチするうえではもちろん、ビジネスシーンでも円滑な人間関係の構築には「相槌」がとても大切です。

うまく相槌を取り入れて会話を盛り上げられないと、意中の相手と話せるチャンスがあっても、距離を縮めにくいのは言うまでもありません

上司や同僚など仕事仲間との関係性も、相槌ひとつで変わることがあります。

適切な相槌は、誰と会話をするときにも意識したいポイントです。

 

相槌上手な人の特徴5選


相槌上手な人は、話を聞きながらただ「うんうん」「へぇ、そうなんだ!」と返事をしているわけではありません。

会話を盛り上げる秘訣として、たくさん参考にできるポイントがあります。

ここでは、相槌上手な人の特徴を見ていきましょう。

 

聞き上手

相槌上手な人は、もっと話をしたいと相手に思わせる聞き上手なところがあります。

「相槌上手=聞き上手」といっても過言ではありません。

聞き手としての役割をきちんと理解しているため、「うんうん!」と相手の話に耳を傾けたり肯定したりして、次から次へと話を引き出します

話の腰を折らずしっかり聞いてくれる人として、好印象を抱かれやすいでしょう。

 

質問をするのが上手

質問をするのが上手なところも、相槌上手な人の特徴です。

相槌上手な人は相手の話をじっくり聞きつつも、ちょうどいいタイミングで「よくぞ聞いてくれました!」と言いたくなるような質問をするので、会話がよく弾みます

自然と情報量が増えることから、短時間でも満足度の高い会話になるのです。

話し手を喜ばせる才能があるといえるでしょう。

 

共感や同調するのがうまい

「そうだよね~」「それめっちゃわかる!」などのように、相槌上手な人は共感や同調するのが得意です。

楽しい話のときは一緒に楽しそうなテンションになったり、悲しい話のときはしゅんとした表情になったり…。

自分の意見に共感してくれる相手や喜怒哀楽に同調してくれる相手には、「自分のことをよく理解してくれている」と感じやすいでしょう

仕事や恋愛などシーンに関わらず、こうした共感や同調は心の距離を縮めやすくする秘訣でもあります。

 

相手が話しやすい雰囲気が作れる

相槌上手な人は、気さくで安心感を与えられるなど、相手が話しやすい雰囲気が作れます。

「話しかけても大丈夫そうだ」と思われるよう挨拶を欠かさなかったり、話しかけられたら笑顔で返事をしたりと、親しみやすい性格をしています。

また、相槌上手な人から滲み出るポジティブなオーラも、話しやすい印象を与える要素の1つでしょう

 

言葉のレパートリーが豊富

日本語にはさまざまな表現がありますが、相槌上手な人は言葉のレパートリーが豊富です。

いくら相槌を打っていても、同じフレーズばかりだと単調に感じてしまい、「リアクションが薄い…」「話がつまらないのかな」と話し手にネガティブな印象を与えてしまうことがあります。

しかし、相槌上手な人は語彙力があるので、バリエーション豊かな相槌を打つことができます

会話が苦手な人は、相槌上手な人がどんな場面でどんな相槌を打っているのか、彼らの言葉遣いを参考にしてみるといいでしょう。

 

会話を盛り上げる相槌の種類一覧

相槌上手になりたいけれど、具体的にどう相槌を打てばよいのかわかりませんよね。

そこで、会話を盛り上げる相槌の種類をまとめました。

実際の会話で使いやすい表現ばかりなので、ぜひ参考にしてくださいね。

 

良い相槌①「へー!」「そうなんだ!」

相手の話を受け止めるリアクションの「へー!」「そうなんだ!」は、非常に万能な相槌です

驚きの気持ちを込めて、目を大きく開きつつ「へー!それは知らなかった!」と言えば、感情も伝わりやすいでしょう。

ただし、抑揚がついていない言い方だと、「興味なさそう」「おもしろくないのかな」という印象を与えかねませんので、トーンには要注意。

 

良い相槌②「なるほど~!」

相手の話に納得感があることを伝えられるのが、「なるほど~!」です。

納得や同意の気持ちを表現するにはもってこいの言葉なので、使っている人も多いでしょうし、相手に言われると「理解してもらえた」と実感を得られるでしょう。

とはいえ「なるほど」は、目上の人に使うには好ましくない言葉なので、ビジネスシーンでは控えたほうが無難です

くれぐれもシチュエーションには気をつけてくださいね。

 

良い相槌③「ほんとに?」

驚きが大きく信じられないときには、「ほんとに?」という言葉が使いやすいです。

驚きのあまり「うそでしょー!」と言うこともあるでしょうが、「拒絶された」という印象を抱かれる可能性があります。

信じがたい話を聞いたときには、目を輝かせながら「ほんとに?」と返すのがおすすめです

 

良い相槌④「いいね!」

さまざまなSNSで使われる表現の「いいね!」も、比較的使いやすい相槌です。

会話をしていて、「素敵だな~」「とても魅力的!」と思ったときに、ぜひ「いいね!」と言ってみてください。

「それいいね!」と相槌を打つだけで相手への共感を示せるので、デート相手や初対面の相手と距離を縮めるきっかけになるでしょう。

 

良い相槌⑤「良かったね!」

話を聞いてホッとしたときには、「良かったね!」と相槌を打つと好印象です。

心配事や気がかりなことがあり、待ち望んでいた結末を迎えた場合に「良かったね」と言えると、安堵した様子や祝福の気持ちが伝わります

ただし、心がこもった「良かったね」でないと、トーンによっては皮肉っぽく聞こえるので要注意です。

 

良い相槌⑥「どうなったの?」

「どうなったの?」と話の続きを促すのも、会話を盛り上げるにはおすすめの相槌です。

「前のめりになって話を聞いてくれているんだな」と感じられる相槌なので、話し手のモチベーションアップにつながり、会話が盛り上がります

体を話し手のほうに向けて「それでどうなったの?」と聞けば、「あなたに興味がある」というアピールにもなるので、恋愛にも応用できるでしょう。

 

良い相槌⑦「わかる」

親しみを感じさせ、共感を示す「わかる」も、会話を盛り上げる相槌の1つです。

「うんうん」と相槌を打ちつつ「わかる」と言うと、より親近感や安心感を感じられるでしょう。

ただし「わかるわかる~」と多用しすぎると、嘘っぽく軽々しい印象になるので気をつけましょう

 

無意識にしていたら注意!嫌われるNG相槌


相槌上手になるには、嫌われやすい相槌をしないように気をつける必要もあります。

そこで最後に、嫌われるNGな相槌についてまとめました。

無意識にやってしまっていないか、振り返りながら読み進めてくださいね。

 

悪い相槌①「はい」や「うん」を連発する

嫌われる相槌として気をつけたいのが、「はい」や「うん」を連発することです。

とくに目を合わせず「はいはい」といい加減な空返事をしていると、「雑な対応をされている」と相手を不愉快な気分にさせるでしょう

同じフレーズばかりの相槌にならないよう、注意したいところです。

 

悪い相槌②常にリアクションが大げさすぎる

常にリアクションが大げさすぎるのも、相手に不快感を与えやすいです。

反応が薄いのも良くありませんが、逆に大げさすぎても「ウザい」「面倒くさい」と思われます

日本人が外国人のようなリアクションをしても、「わざとらしいな…」と思われるだけです。

 

とくに女子同士で恋バナで盛り上がったときには、オーバーリアクションになりがちです。

たまに大きなリアクションをするくらいに控え、自然なトーンで相槌を打つように意識しましょう。

 

悪い相槌③相手の話にかぶせて相槌を打つ

会話を盛り上げようとしてやりがちなのが、相手の話にかぶせて相槌を打つことです。

コミュニケーションスキルが低い人ほど、終わっていない相手の話を遮って、言いたいことを話しはじめてしまいます。

食い気味の相槌は、話をちゃんと聞いていない印象を与えます

大変不快な行為ですので、思い当たる節がある人はすぐに改善しましょう。

 

悪い相槌④お世辞が多い

「すごい!」「さすが!」のような褒め言葉を頻繁に使うのも、嫌われる相槌の1つです。

心理学の観点から、上記の言葉を含む相槌の「さしすせそ」は、人間関係の構築に非常に効果的といわれています。

お世辞とわかっていても、「すごい、さすがですね!」と相槌を打たれたら嬉しいもの。

 

とはいえ、明らかなお世辞を何度も繰り返し言うと、「下心があるのでは…?」と思われてしまうでしょう。

とくにわざとらしいお世辞はタブー

あまり印象が良くないので、褒め言葉を使うタイミングには気をつけたいところです。

 

「また会いたい」と思われる相槌上手な人になろう!

相槌がうまくなれば、「話しやすい人だな」「会話が楽しいな」と思ってもらえ、どのような相手・シチュエーションでも、コミュニケーションをとるうえで強い武器になります。

恋愛なら気になる相手とお近づきになれますし、仕事もうまく回りはじめるでしょう

この記事で紹介した良い相槌の種類はもちろん、嫌われる相槌に気をつけつつ、「また会いたい」と思われる相槌上手な人になりましょう!

 

まとめ
  • 恋愛でもビジネスシーンでも、円滑な人間関係の構築に「相づち」は大切
  • 相槌上手な人の特徴には、聞き上手・質問をするのが上手・共感や同調するのが上手・相手が話しやすい雰囲気を作れる・言葉のレパートリーが豊富なことが挙げられる
  • 会話を盛り上げる良い相槌には、「へー!」「そうなんだ!」「なるほど~!」「ほんとに?」「良かったね!」「どうなったの?」などがある
  • 嫌われるNGな相槌には、「はい」や「うん」を連発する・常にリアクションが大げさすぎる・相手の話にかぶせて相槌を打つ・お世辞が多いなどがある

 

\ SNSでシェアしよう! /

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
理想の恋がしたいならハッピーメールで!
理想の人となんて出逢えるはずない…そうあきらめていませんか?

あなたの理想の恋、ぜひハッピーメールではじめてください。

累計会員数3000万を超える「ハッピーメール」だからこそ、きっと見つかるぴったりの人。 あなただけの理想の恋人を探してみませんか?

 
恋のきっかけづくりはコチラから

専門家・ライター紹介 専門家・ライター一覧

あき

あき

20代主婦のWEBライター*あき です^^
サイトの「ハッピーライフ」というタイトル通り、幸せな生活・人生のために、日々のときめきを大事にしています♡
読みやすく、役立つ記事をお届けできるよう、心を込めて書いています!

専門家・ライターが執筆した記事  記事一覧

  • 好きな人がそっけない態度をとる理由はなに?男女の心理&対処法を紹介

  • 元彼と復縁できるLINEの活用方法を解説!連絡の取り方&内容のポイント

  • 彼女がLINEを既読無視する理由や心理は?おすすめの対処法も徹底解説!

  • 不倫からの略奪婚はリスクだらけ…略奪愛を成功させるコツ&心得とは

この記事も一緒に読まれています

  • 怒られやすい人の特徴とは?怒られたときの対処法&怒られづらくなる方法

  • チラリズムとは?男性を虜にするテクニック&逆効果なNGチラリズムを解説

  • 威圧的(いあつてき)の意味とは?高圧的な人の心理・特徴、対処法を紹介

  • スローライフとは?意味・魅力・大切な心得を知って人生を充実させよう

  • 破滅願望が強い人の6つの心理的特徴を解説!自己破滅願望を持つ原因とは

  • 【定番〜マニアック】フェチの種類25選!男女別の人気フェチも紹介

  1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 特徴
  4. 相槌上手な人の特徴5選!会話を盛り上げる相槌&嫌われるNG相槌とは