【女性編】別れて後悔する瞬間・振って後悔している理由・後悔させる方法

恋人と別れてしまった後で「なんで別れちゃったんだろう…」と、後悔を感じるのは珍しくないことです。
恋愛に後悔はつきものではありますが、とはいえ、いつまでも悔やんでいては前に進むことはできません。
そこで今回の記事では、別れに後悔してしまう理由や逆に「別れなきゃ良かった」と元カレに思わせる方法について紹介していきます。
女性が彼氏と別れて後悔する瞬間ベスト7
納得して恋人との別れを選んだはずなのに、しばらくすると「なんで別れちゃったんだろう…」と後悔してしまったことはありませんか。
ここではまず、あなたにも当てはまるかもしれない「女性が別れて後悔する瞬間」をランキング形式で解説していきます!
元彼と行ったデートスポットに行ったとき
恋人との別れを後悔する瞬間として、一番に挙げられるのが「思い出のデートスポットに行ったとき」です。
元カレと仲が良かった頃は、きっとさまざまな場所を訪れたでしょう。そんな思い出のつまったデートスポットなら、つい彼氏のことを思い出してしまうのもムリありません。
「あの頃は楽しかったな」「ここのお店よく一緒に行ったな」と、楽しい思い出がよみがえり、別れが間違った選択のように思えてしまうのです。
一人で寂しさを感じたとき
仕事に趣味に忙しい時というのは、さほど独り身でも気にならないものです。
しかしふと一人でいる寂しさを感じてしまうと、元カレといた時のことを思い出し「別れ」を後悔する人も少なくありません。
特にクリスマスやバレンタインなどのイベント時期、あるいは仲の良いカップルを見かけてしまった時などは孤独が身に染みてしまう可能性大です。
辛いとき・悲しいとき
辛いこと、悲しいことがあった時、誰もが誰かに支えて欲しいと思うでしょう。
特に今まで支え、励ましてくれた元カレの存在というのは、自分の中で思っている以上に大きくなっていることも。
「元カレならこんな時優しい言葉をかけてくれたのに…」と考えてしまい、別れを後悔してしまうのです。
友達が幸せそう・結婚したとき
友達の幸せな姿は嬉しいものですが、一方で羨ましく思ってしまうのも正直なところです。
特に彼氏と別れたばかりのタイミングだと「別れなければ自分も今頃…」と、後悔におそわれることもあるでしょう。会社員ならば、職場でそんな場面にも多く出くわす可能性があります。
しかし、友達が羨ましいだけなのかまだ彼のことが好きなのかは、よく見極めなければいけません。
一時の感情に流されず、なぜ別れてしまったのかをもう一度冷静に思い出すことをおすすめします。
恋人が過ごすイベントにフリー
誕生日にクリスマス、お花見や夏の休暇など、世間にはさまざまな「恋人のための」イベントが目白押しです。
そんな中、独り身の寂しさが身に染みてしまうこともあるでしょう。
「元カレがいれば、自分もイベントを謳歌できたのに…」と思ってしまうのも仕方がないことかもしれません。
幸せそうな元彼を見た
独り身の寂しさや恋人同士のイベントは気にならないという人でも、元カレの幸せそうな姿というのは無視できないものです。
仕事に趣味に充実しているっぽい、新しい彼女ができてラブラブそう、など自分の知らない幸せそうな彼を見てしまうと、不思議と後悔の念が湧き上がってくることも。
なぜ自分と付き合っている頃にあんな風になれなかったんだろう、と寂しく思ってしまうのです。
元彼がかっこよくなってた
再会した元カレが付き合っていた頃よりかっこよくなっていた場合も、別れを後悔しがちです。
「あんなにかっこよかったんだ」と、逃した魚の大きさに気付くこともあるでしょう。
見た目であれ、ステイタスであれ、自分と付き合っていた頃よりもランクが上がっていることで別れを後悔することは珍しくないですが、その気持ちはやや打算的であるということは自覚しておいた方が良いかもしれません。
彼を振ってしまって後悔する別れの理由ベスト5
別れた後に後悔を感じるかどうかは、その理由による部分も大きいです。
続いては、後で後悔してしまう可能性の高い「別れの理由」について見ていきましょう。
優しい彼に物足りなさを感じた
あなたの意見を常に優先してくれるような優しい彼だった場合、物足りなさを感じて別れてしまった人もいるのではないでしょうか。
「ときどきは強引な所も見せて欲しい」と不満もあったのかもしれませんが、優しいことは決してマイナスではありませんよね。
つまり、彼に悪い部分があったわけでもないのに別れてしまったということ。後から「あんなに優しくて素敵な人だったのに…」と別れを後悔してしまうのです。
本命彼なのに遊び相手を好きと言っちゃった
彼氏の愛情に胡坐をかいて「遊び相手」を作ってしまった場合も後悔しがちです。
「彼が自分を嫌いになるなんてありえない!」「自分の一番は彼氏だし!」と思っていたのかもしれませんが、彼にとっては裏切りの他なりません。
あなたにとっては遊びだったとしても、「浮気」という事実がある限りは関係修復は難しくなります。結果、本命相手なのに後悔を残しながら別れてしまうことになるのです。
誤解したまま別れに至った
彼が知らない女性と歩いていた、彼が急に冷たくなった、など何らかのショッキングな出来事が元で別れたケースもあるでしょう。
しかし、そうしたことが実はあなたの誤解だったらどうでしょうか。彼氏は悪くなかったのに誤解したまま別れてしまっては、後から後悔しても仕方ありません。
感情の赴くまま彼を責めて喧嘩になる前に、なぜそうなったのか、まずはその理由を冷静に聞くことが大切です。
愛情を確認したかっただけ
間違ったアプローチ方法で彼の愛情を確認したいがあまり「別れたい」という女性もいます。
一種の試し行為ではあるのですが、男性心理としては面倒と感じることも…。別れ話をストレートに受け取って「彼女がそういうのなら」と別れを選ぶ男性もいるでしょう。
また、本心を知っていたとしても「愛情を試すなんて…」と本当に別れたくなる人もいるかもしれません。
いずれにせよ、気持ちを試すようなことをしたばっかりに、後悔するような結果を招いてしまうのです。
恋愛以外にやりたいことが見つかった
好奇心旺盛で新しいことが大好き!というタイプだと、時に恋愛が邪魔に感じてしまうことがあります。「やりたいことがあるから」と、彼氏を振ってしまうケースも少なくありません。
しかし、そのやりたいことがひと段落してしまうと、彼のことを思い出し「別れなくてもよかったかも…」と後悔が頭をもたげてくるのです。
あなたの気分ひとつで「別れたい」や「付き合いたい」と、いわれてしまう彼はたまったものではありません。
相手を振り回していることを自覚し、「別れ」が頭をよぎった時は本当に別れてしまって良いのかよく考えるようにしましょう。
自分との別れを後悔させる5つの方法
自分が後悔するばかりじゃなく、相手に別れたことを後悔させたい!という女子もいるでしょう。
そこで最後に、自分との別れを後悔させるような元カレの見返し方のポイントを紹介します。元カレが「惜しかった」と思ってしまうほどの女性になれば、次はもっと素敵な恋が手に入るはずですよ。
毎日を楽しく過ごす
元カレに別れを後悔させたいなら、まずは自分の毎日を楽しく過ごすようにしましょう。
ポジティブになることで人はもっと魅力的になります。楽しく機嫌よくしていれば周囲も明るい気分になり、たくさんの人が寄ってくるようになるでしょう。
ニコニコと楽しそうに過ごすあなたを見れば、彼も「あんなに素敵な子と別れてしまったんだ」と後悔する可能性大です!
悲しさを感じさせない外見を保つ
恋人との別れは辛いですが、いつまでもそれを引きずるのは厳禁です。特に女性の場合、フリーになった解放感で「どうでもいいや、彼氏もいないし」と、外見に構わなくなりがちです。
しかし、そんな状態では元彼どころか新たな出会いすら見逃してしまうかもしれません。どんなに落ち込んでいてもお肌の手入れは丁寧に、ファッションにも気を抜かないようにしましょう。
別れる前よりも綺麗になったあなたを見れば、彼も後悔すること間違いなし。もしかしたら「ヨリをもどしたい」と連絡をくれるかもしれませんよ。
ハイスペックな男性と付き合う
元カレを見返すという意味では、よりハイスペックな新しい彼氏を見つけるという手もあります。
ハイスペックといっても意味はさまざま。何も顔や収入の良い相手とは限りません。
元カレよりも優しい男性、元カレよりも周りの人を大切にする男性など、より魅力的な男性を探せばよいのです。
そんな素敵な男性と幸せになることこそが、結果的に元カレを後悔させることになるでしょう。
いつまでも後悔を引きずらない
別れに対し、いつまでも後悔を引きずらないことも大事です。
「やっぱりあなたのことが好き」とめそめそしていると、元カレからなめられてしまう可能性があります。彼女は無理だけど、遊びならOKと弱みにつけこんでくるかもしれません。
そうした悪い男性でない場合は、未練たらたらなあなたに鬱陶しさを感じる可能性大です。
新しい恋に踏み出すにせよ、未来の復縁を狙うにせよ「別れ」に後悔を見せないことをおすすめします。
自分から友達に戻る
元カレとはいえ関係性を断ちたくないのなら、友達に戻るという方法があります。
新たにフラットな関係を築くには、自分から友達として接するよう心掛けましょう。友達としての距離感であれば上手くいくことも多いかもしれません。
そこからよき友人になるのか、再び恋愛関係になるかはわかりませんが、別れにくよくよするくらいならあなたから関係性をリセットすることをおすすめします。
別れの後悔を残さない恋愛をしよう!
好きな人と別れたら、どんな人でも多少後悔の気持ちは残るもの。価値観の違いや浮気、不倫などの明確な原因がないのに別れたならなおさらです。
自分自身の勘違いや愛情を試すつもりで「別れ」を選択してしまうと、長い間後悔する羽目になります。
別れを後悔しないためにも、恋愛中はお互いを思いやることが何よりも大切です。決めつけや言い訳はなるべくせず、誠実に向き合うことが幸せな恋愛につながるでしょう。
また、別れのあと後悔が消えないなら、くよくよせずに気持ちを切り替えることも大切です。
前向きに楽しく過ごすことは、元カレを後悔させるだけじゃありません。別れを乗り越えたポジティブなあなたなら、もっと素敵な人と巡り合えるはずですよ。
運勢占いに頼るのもいいですが、婚活サイトやマッチングアプリに無料登録して恋の相手を探すのもおすすめです!