【傷ついた男子へ】浮気する女の心理と特徴11個、防止策を一挙公開!

「彼女に浮気されてしまった」「彼女が浮気しているかもしれない」という状況に陥ってしまった経験はありませんか?
時代が変わっても浮気は、男女関係の最大の悩みといえるでしょう。
浮気といえば男性がするもの、というイメージがあると思いますが、最近では女性にもそのイメージがついてきていますよね。
そこで今回は、浮気する女の心理と特徴11個を紹介します。
Contents
浮気を繰り返す女性の心理とは?
浮気を繰り返してしまう女性には、様々な心理パターンが隠されています。
浮気のきっかけは何なのか、なぜ浮気にはしってしまうのか、浮気を繰り返してしまう女性の心理について解説していきます。
かまってほしい
彼氏にかまってもらえない寂しさを理由に、浮気にはしってしまう女性が多い傾向にあります。
「仕事が忙しくて会えない」「遠距離恋愛ですぐに会うことができない」「連絡がルーズ」などが原因となり、女性は他の人で寂しさをうめようとするのです。
寂しいと感じているときに、他の男性から優しくされたり、アプローチされたりすると、気持ちがそちらに流れてしまう可能性があります。
素敵な男性に乗り換えたい
今の彼氏に不満は無いけれど、目の前にタイプの男性が現れてしまうと乗り換えたくなってしまう、という女性は少なくありません。
常に刺激を求めている女性は、今の彼氏だけでは物足りなくなってきてしまい、乗り換え先を探してしまうのでしょう。
女性扱いされたい
女性というのは、いつでも、誰にでも、女扱いされたいもの。
長く付き合っていると、男性は付き合いたての頃よりも、彼女に対して愛情表現が少なくなってしまうことがあります。
そんな女性が、突然他の男性から女性扱いされることで、心が移ってしまうのです。
セックスに不満がある
セックスに不満がある女性は、性欲を満たすために浮気をすることもあります。
セックスによる心と体の満足感は、女性にとっても重要なのです。
抱かれているときに愛情を感じないと「自分は男性の性欲を満たすためだけの道具なのではないか」という感覚になってしまう人もいます。
女性はそんな不満から、心も体も満たしてくれる男性を求めて、浮気をしてしまうのでしょう。
彼氏を途切れさせたくない
常に彼氏がいないと不安、という女性もいますよね。
このような女性は、常に人の愛情を求めているので、今の彼氏との関係性に別れの雰囲気を感じると、次の男性をキープしようとするでしょう。
このようなタイプの女性は、浮気をすることにあまり抵抗がなく、相手のことよりも自分自身のことを大切に思っている女性であるといえますね。
浮気癖のある女性の特徴11個
浮気癖のある女性には、どのような特徴があるのでしょうか。
特徴を事前に把握しておけば、付き合う前に見極めることができますよね。
ここでは、浮気癖のある女性の特徴を11個紹介します。
女性の行動をしっかりとチェックしていきましょう。
セックスが好き
浮気癖のある女性で一番あるパターンが、セックスが好きということです。
性欲が強い女性は、彼氏だけでは物足りなくなり、他の男性にも性欲を求めてしまうのです。
また、セックスレスになってしまっただけで、別れようとする人も少なくないでしょう。
なにごともルーズ
なにごとにもルーズな女性は、男性関係もルーズになる傾向があります。
「自分さえよければそれでいい」という考えを持っているため、恋愛に対してもマイペースで自分勝手になりがち。
約束や時間を守らないのなんて当たり前。
なにごともルーズな女性には気をつけておいた方がいいでしょう。
寂しがり屋さん
「寂しかったから浮気しちゃったの」というセリフは、浮気した女性の言い訳としてよくありますよね。
愛情が足りていないと感じたとき、寂しがり屋の女性はパートナーではなく、他の男性に心を満たしてもらおうとするのです。
元カレと切れていない
元彼と連絡を取っている女性は要注意。
最悪の場合、元彼とヨリを戻してあなたが捨てられてしまう、ということになる可能性も。
元カレにまだ気持ちが残っているのかどうかを、しっかりと見極めることをおすすめします。
出会いの場に参加する
合コンや異性のいる飲み会に、積極的に参加する女性は気を付けた方がいいでしょう。
「友人からの誘いで仕方なく参加する」という場合でも、酒の席で他の男性との接触が多ければ、浮気してしまう可能性も高くなるといえます。
露出の多い服を着ている
露出度の高い服を着ている女性は、自分をみて欲しいという思いが強い傾向にあります。
そのような女性は、彼氏だけではなく他の男性からも注目されるため、浮気をする可能性は非常に高くなるでしょう。
ボディタッチが多い
ボディタッチは相手を勘違いさせてしまう可能性があります。
無意識なら仕方ないですが、アプローチのためにわざとやっているのであれば問題でしょう。
彼氏がいるのにボディタッチで他の男性を勘違いさせてしまうこともあるため、思わぬ浮気につながる心配があります。
男友達が多い
男友達が多い女性は、常に周りにたくさんの男性がいるので、彼氏になったとしても、すぐに浮気をされてしまう可能性があります。
男女の友情は成立するといいますが、少しの気の迷いで浮気をしてしまう可能性はあるので、注意が必要でしょう。
わがままの甘えた
わがままで甘えたの女性は、他の男性に流されやすいでしょう。
彼氏にわがままを聞いてもらえなかったり、自分の思い通りにならなかった場合、彼氏への気持ちが冷めてしまう傾向があります。
そして、わがままを聞いてくれる他の男性に上手く甘えることで、欲求を満たすのです。
飽き性
すぐに冷めて興味を失ってしまう飽き性の女性は、趣味だけでなく、恋愛においても飽きっぽいといえるでしょう。
興味の対象が変わりやすく、彼氏に対してもすぐに興味がなくなってしまう可能性が高いです。
ちやほやされたい
ちやほやされたい女性は、自尊心が高い傾向があります。
彼氏がいたとしても、自分が魅力的な女性であることを確認したがるのです。
ちやほやしてくれる男性が現れれば、すぐに浮気をしてしまうことも少なくないでしょう。
浮気かも!?わかりやすい言い訳&行動
恋愛経験も浮気経験も豊富な女性は、上手な言い訳や行動ができます。
女性が浮気をしているときの、言い訳や行動のパターンを把握しておけば、浮気しているかどうかを見極めることができるでしょう。
ここでは、浮気がばれたときに女性がよくする言い訳と、浮気を疑う行動を紹介します。
結婚を考えているのであれば、探偵を使って調査してもらうという選択肢もあるでしょう。
わかりやすい言い訳3つ
浮気癖のある女性は、わかりやすい言い訳を持っています。
特徴を知っておけば、浮気をしているかどうかを見極めることができますよ。
ここでは、浮気癖のある女性のわかりやすい言い訳を3つ紹介します。
女性の言い訳をしっかりと確認していきましょう。
- 浮気相手は「女友達」
浮気相手の男性のことを女友達に置き換えて話すのは、浮気の言い訳の可能性が高いでしょう。
お泊り会や女子会などといって、実は他の男性のところへ行っていた、なんてことはよくあること。
話を詳しく聞いてみて、つじつまがあっているかどうか、確認してみましょう。
少しでもおかしいと思ったら、浮気の可能性が非常に高いでしょう。
- 仕事が忙しいの
仕事を言い訳にして浮気相手に会いにいくことも、浮気の言い訳の一つ。
「残業があるから会えない」「休日出勤だから会えない」などは、男性が信じてしまいやすい言い訳ですよね。
この言い訳を使ったときは「時間を教えてくれれば迎えにいくよ」などといって、反応をみてみましょう。
もし違和感のある断られ方をしたら、浮気をしている可能性がありますね。
- 体の関係はないの
他の男性と一夜を過ごしたことがばれてしまっても「体の関係はないの」と言い張る女性はいますよね。
浮気のボーダーラインは人によりますが、この言い訳は苦し紛れでしょう。
体の関係=浮気という価値観の男性であれば、2人きりでデートをしてもギリギリ浮気ではないという判断ができるかもしれませんが、ほとんどの男性は証拠がなくても浮気と判断するでしょう。
わかりやすい行動3つ
浮気癖のある女性には、わかりやすい行動パターンがあります。
嘘が下手なら、行動や表情にあからさまに現れるので、しっかりとチェックしてみてください。
ここでは、浮気癖のある女性のわかりやすい行動を3つ紹介します。
- スマホや携帯をコソコソ確認
スマホや携帯をコソコソと確認している様子をみつけたら、浮気を疑ったほうがいいでしょう。
あなたの話よりも、スマホや携帯に夢中になっているようであれば、浮気をしている可能性は高いといえます。
- いつもと違うメイクに服装
ある日突然、いつもと違うメイクにいつもと違う服装をしていたら、注意が必要でしょう。
ただイメージチェンジをしたかっただけの可能性もありますが、あまりにも変化に違和感を感じたときは、浮気を疑うことをおすすめします。
- 何となくよそよそしい
「何かいつもよりもよそよそしいな」と感じたときは、浮気を疑っていいでしょう。
あなたとは別に好きな人ができれば、態度が冷たくなってしまうことも。
また、セックスを断られるようなことがあれば、浮気の可能性は高まります。
後悔しないように浮気をされる前に防止策
ここまで、浮気をする女性について紹介してきました。
最後に、浮気をされる前の防止策を紹介します。
連絡はマメにする
浮気を防止するには、彼女に寂しい思いをさせないことが大切です。
なので、彼女への連絡をサボらないようにしましょう。
仕事や勉強があるからなかなか連絡できない、という男性は、ちょっとしたことでもこまめに連絡をするように意識してみてください。
そうすれば、彼女の寂しさを軽減することができますよ。
愛情表現をしっかりする
女性は日常的に愛情表現をしてほしいもの。
表現の方法は、言葉でも態度でもプレゼントでもなんでもいいのです。
愛情表現をされることで安心することができ、それと同時にあなたに対しても愛情表現を返してくれます。
とくに結婚した夫婦であれば、一緒にいることが当たり前なので愛情表現をしなくなることは多いですよね。
そうなると妻が不倫にはしってしまうなんてこともあり得るのです。
不倫ともなると離婚や慰謝料の請求など…考えるだけでもゾッとすることばかり。
そうならないためにも妻への愛情表現はしっかりしてあげましょう。
つまり、言葉にしなくても気持ちは伝わるとはいいますが、目にみえる愛情もときには必要になることがあるのです。
記念日を大切に…
女性は記念日をとても大切にします。
女性によって、記念日の細かさは違いますが、誕生日や付き合って1年などの大きな記念日では、一緒にお祝いをするのがいいでしょう。
もし記念日当日に、仕事や用事で会えないという場合は、前もってお祝いしたり、当日に電話だけでもしてあげると、女性からの好感度は高まるでしょう 。
大好きな彼女の浮気を許す?復縁のときは原因について話し合ってから戻ろう!
彼女が浮気をしてしまったら、あなたは許せますか?
原因や理由がどうであれ、浮気をしてしまうと相手の信頼を失ってしまいますよね。
修復できないほどの溝ができてしまったら、もう後悔しても遅いでしょう。
もし復縁を考えることがあるのなら、二度と同じことが起きないよう、徹底的に話し合うようにしてください。
- 浮気を繰り返す女性の心理は、かまってほしい気持ちやセックスに不満がある
- 浮気癖のある女性の特徴は、セックスが好きで寂しがりやな飽き性
- 浮気を疑う3つの言い訳は、女友達、仕事が忙しい、体の関係はない
- 浮気を疑う3つの行動は、スマホに夢中、メイクや服装の変化、よそよそしい
- 浮気をされない防止策は、相手に寂しい思いをさせないことが大切