【確率を高める】出会いのない社会人に試してほしいアクション5選

「職場や飲み会で人には会っているのに、出会いがないと感じてしまう・・・」
理想の相手や、すぐに意気投合できる相手と出会うのはむずかしいですよね。
学生の時とは違い、社会人になってからはコレだ!と思う出会いや、きっかけがないと感じる人は多いことでしょう。出会いがほしい!と、ただ思うだけでは、よい出会いを引き寄せることはできません。
たくさんの異性と出会うことで、好みの相手との出会いの確立をあげる努力も必要です。アクションを起こさなければ、現状を変えることが出来ません。
まずは迷わず、LET’S TRY!!
Contents
学生と社会人の出会いの違い
学生と社会人という違いによって、出会いのスタイルも変化します。
新社会人になり、その違いを身をもって感じている人もいるのではないでしょうか。
漠然と学生の頃とは違うと思うだけではなく、どんな風に出会いのパターンが変わるのかを確認してみてください。
その違いを確認することで、自分の出会いのパターンを理解し、どんな出会いが向いているのかを見極めてみましょう。
学生時代の出会い
学生時代の出会いというと、大学内での出会いと大学外での出会いの2パターンが考えられます。
大学内では近い年齢の人たちと、大学外ではより幅広い年齢層の人たちとの出会いです。
好きなもの、興味があるものを共有したり、チームワークでなにかを作り上げるといった共通事項から恋愛に発展させる学生が多く見られます。
なかにはナンパや合コンで出会いを見つける人や、留学などの国際交流によって外国人との出会いを果たす人もいるようです。
また、アルバイト先では同年代だけではない異性との出会いも期待できます。
仕事を教えてくれる先輩を尊敬する気持ちや憧れから、恋心に発展していくことも少なくありません。
学生時代は、大学内や大学外それぞれ違う分野の人と出会えることが刺激になり、恋愛感情を持ちやすいという傾向が強いといえるでしょう。
★学生の出会いの場
- サークル
- ゼミ
- アルバイト
- 通学
- 合コン
- イベント
社会人の出会い
大学時代とは変わり、さまざまな年代の人と出会うようになる社会人。
「あの人、いいな」と思っても、既婚者である可能性も高くなります。
出会いの場は職場での社内恋愛だけでなく、取引先や顧客など会社といっても出会いの場は幅広くなっていくのが通常です。
そのため、社会人になってからの出会いというのは、多様性があり多くの可能性を秘めているといっても過言ではありません。
恋愛経験豊富な職場の先輩からアドバイスを聞ける機会もできますし、結婚を見据えた出会いを求める人が増える傾向にもあります。
ナンパのように予期せぬ出会いから付き合い出す方も一定数いますが、一昔前に比べるとその数は減ってきているようです。
習い事やイベントなどの目的や目標を共有できる出会いは、学生時代同様に距離を縮めやすくお付き合いに発展する可能性も高いといえるでしょう。
★社会人の出会いの場
- 職場
- 会社関係者
- 友人、知人の紹介
- 合コン
- 習い事
- イベント
異性と出会う術5選
前述したように日々の生活のなかで訪れる出会いもありますが、恋愛まで発展させられる確率は低めです。
そのため、出会いを目的としたイベントや恋活サービスを利用すると、出会いの確率を上げることができます。
男女ともに出会いを求めているなかでの交流ですから、恋愛関係に発展する可能性がアップするのは必然です。また、自分の条件に合った相手を探すこともできるため、忙しい方におすすめします。
顔の好みなど、譲れないものがある方にもメリットは大きいでしょう。
合コン
合コンといえば、幹事がお店やメンバーをセッティングして行う会です。
知人や友人を通じて新たな異性と出会う素敵な場ですが、よく考えてみれば、幹事やメンバーがいなければ会を開くことができません。
しかし、昨今のサービスではそんな手間をかける必要がありません。
メンバーや幹事がいなくても、合コンサイトを利用することで希望のエリアでの合コンに参加することができます。
友達といっしょに参加するプランや、希望の日付に参加する婚活パーティー・恋活パーティーのようなプランもあります。
また、1対1で行うお見合いのようなコンパもあるので、自分好みのスタイルを利用することが可能です。
相手に対する希望も、年代や容姿・職業や年収などの指定ができるため、ハズレにあたりにくいのも大きなポイントでしょう。
街コン
2011年頃に各地で開催され流行ともなった「街コン」。
今でも形を変え、地域に密着した出会いの場として人気を集めています。
流行した頃は、若者中心のイベントというイメージがありましたが、バツイチ限定、30代限定といった男性を限定したイベントも数多く開催されています。
飲食店1店舗を貸切にして、大勢でワイワイ楽しむスタイルの街コンも行われており、一気にたくさんの異性と出会うことのできるイベントです。
女性は参加費が安く設定されていることが多く、気軽に参加しやすいイベントとしても知られています。
開催される場所から検索できるため、会社付近や自宅付近など自分の参加しやすいところを選べるのも街コンのメリットです。
結婚式
社会人になると、友人の結婚式に招かれる機会もだんだん増えてきます。
このチャンスを見逃してはいけません。
結婚式こそ格好の出会いの場となり得るのです。
招かれる新郎新婦の友人は、同年代も多く独身者が多数出席しています。
式でいいなと思った相手に、二次会のタイミングで声をかけてみるのもよいでしょう。
友人の関係者という安心感もありますし、お祝いムードによって気持ちが開放的になっていることから、個人的な約束を取りつけやすい状態でもあります。
また、普段よりオシャレして参加する結婚式では、いつもより2割増の自分をアピールできる場所でもあるので、これを活かさない手はありません。
結婚相談所
出会う相手の職業や年収が気になる!という方には、結婚相談所を介しての出会いが確実です。
恋愛の先に結婚があると思っているタイプにとっても、いい出会いを引き当てるチャンスの場として利用できます。
結婚相談所への登録には、収入を証明する資料の提出などが求められ、審査が行われるのが一般的です。
そのため、収入を条件とする方にとっては嘘をつかれる心配がなく、安心して出会える場所という見方もできるでしょう。
年会費や登録費用は発生しますが、スタッフからのサポートや好条件の相手を探せるという点ではおすすめできます。
しかし、相手も本気で結婚相手を探しているので、誠実な対応をすることがマナーと心得ておいてくださいね。
アプリ
インターネットでの出会いも、忙しい社会人には効率的な出会いの場です。
マッチングアプリや婚活サイトには、結婚相談所などとは違って匿名ではじめられるメリットがあります。
相手の顔や年収などの条件ではなく、メッセージのやり取りから好みや考え方の合う人を見つけることができるサービスです。
マッチングアプリは、大手企業が手がけているものが多く、出会い系サイトよりも安心感があります。
周囲に知られることなくはじめることができますし、どこかへ出かけていく手間もありません。
スマホやパソコンがあれば、今すぐにでもはじめられるというメリットもあります。
自分を見直す
いろいろな出会いの場所を経験してみても、交際相手ができないという方もいます。
そういった場合には、自分の心と向き合ってみましょう。
自分を見直すことで自分の求めている相手、求めている出会い方がわかってくるかもしれません。
思い当たることがないか、少し考えてみてください。
・面倒になってしまう
恋愛対象とめでたく出会い、うまくいっているのに自分から関係を終わらせていませんか?
人付き合いは、たしかに面倒で気を遣いますよね。しかし、恋愛というのはその面倒くささも含めて恋愛です。
本当に恋愛をしたいと思えるまでは時間をおくのもよいですが、ゆっくりと時間をかけて人間関係を築いていくことが大切です。
・相手を信じられない
過去にツライ経験を味わって、相手を心から信じることができないというタイプの方はいませんか?
相手を信じられない気持ちは不安を抱かせ、結果的に相手からあらぬ疑いをかけられてしまうこともあります。
傷つくことが恐いからといって相手を信じないと、自分もまた相手から信じてもらうことができません。
疑いをもつ心は、相手との会話や接し方に現れてしまいます。
相手に信用されない関係というのは、どこか距離ができてお互いを理解し合うことが難しくなるのです。
・自分が大切すぎる
人と出会って関係を築くためには、自分の意見を飲み込むことも必要です。
ブレない人というのは、筋が通っていて格好よく映りますが、柔軟に対応できない頑固者と紙一重にあります。
こだわりが強いタイプなら、人に合わせてもいいことと、ここは譲れないという線引きをしっかりできるように意識してみてください。
柔軟さは、「心が広い」という魅力にもなりますし、「自分を理解してくれる人」という信頼も得ることができます。
・感情のコントロールが出来ない
人と意見がぶつかる時、急に怒ったり不機嫌になったりする方はいませんか?
そんな振る舞いをするのは子供と同じです。
大人は感情を抑えて、相手の意見との妥協点を見出します。
それが子供とは違う余裕であり、人間関係を円滑にする処世術です。
せっかくいい出会いがあっても、ことあるごとに人を威嚇していては恋愛どころか人間関係も築けません。
相手に与える印象も考え、感情をコントロール出来るようになる必要があります。
出会った後のアクション5選
魅力的な異性と出会ったあとのアクションは、恋愛関係に発展するかどうかの最重要ポイントです。
好意を抱いていることをさりげなく表現することで、相手にも自分を意識させることができます。
ここでは、出会ったあとにしておきたいアクションを5つご紹介しましょう。
よく会う関係性になる
たった1回会っただけで、相手の記憶に強く残すことはむずかしいもの。
そのため、何度も会える関係性になれる努力をしましょう。
連絡先を交換し、飲み会や食事で何度も会うのが理想です。
同じ職場や習い事の場合は、いき帰りの時間を合わせたりして、偶然よく会う状態を演出しましょう。
心理学の【体制化の法則】にある接近の要因によれば、空間や時間を共有することで、好意を抱きやすくなるといわれています。
相手の趣味に関心を持つ
相手の趣味に関心を持つことで、会話のネタになるだけでなく、その楽しさや面白さを共有・共感することができるようになります。
趣味の内容はTV番組でも食べ物でもスポーツでもOKです。
知らないことを教えてほしいというアピールや、いっしょにやりたいというアピールができるため、相手と接近しやすくなります。
2人の時間は甘える
みんなといる時とは違う一面を見せることは、相手に異性としてアピールする絶好の方法です。
2人の時だけ甘えるような仕草をすれば特別感が増します。
相手をドキドキさせることができれば、強い印象を残すこともできるでしょう。
ただし、「甘える」のと「わがまま」は別物です。
過剰にならないように注意してください。
ちょっとしたことでも連絡を取る
ちょっとしたことでも連絡し、他愛のない会話ができれば相手との距離をグッと近づけることができます。
頻繁に連絡する、少し時間をおくといったメリハリは必要ですが、普段あるべき連絡がないという状況は、いい意味で違和感を与えるものです。
相手からも頻繁に連絡が来るようになれば、恋愛関係になるのも時間の問題といったところです。
言葉にする
気になる相手からの一言で、勇気や希望が湧いてくることはありませんか?
人に言われて嬉しいと思える言葉を、相手から伝えられて知らないうちに大切な存在になっていたということもあります。
気になる相手には、少し過剰なくらい褒めるのもありです。
男性が言われて嬉しい言葉は…
- さすがだね!
- カッコいいね!
- 大好きだよ
- 頼りにしてるね
- いつも頑張ってるよね
- ムリしちゃ駄目だよ
といったものがあります。
ダイレクトに褒められたり、「男らしさ」を評価してあげるとポイントが高いようです。
女性の方は参考にしてみてください。
「ちょっとした行動で恋ははじまる」
社会人になって仕事や生活に追われ、出会いを見つける時間がないという方はたくさんいます。それでも「出会いがほしい」という場合は、確実に異性と出会える術を使うほかありません。
日常で出会いを見つけようと思っても、恋愛関係に発展させるためにはたくさんの時間が必要です。
その点、イベントやアプリを使った出会いであれば、出会いを求めている異性同士が出会うことになるため、その後の発展もスピーディーです。
もしいい出会いがあったら、今回ご紹介したものを参考にいろいろなアクションを試してみてください。
その行動こそが、恋愛関係に発展するかの鍵を握っています。
せっかくの出会いを逃さぬよう、自分も恋愛できる体制であることも大切です。
ぜひ新たな出会いを実りあるものにしましょう。
- 学生の頃より出会う場が広がる社会人
- 確実な出会いを求めるならイベントやマッチングアプリを利用してみよう
- 出会った人と発展しない場合には自分を一度見つめ直してみよう
- 出会ったあとのアクションも恋愛に発展させるために大切なポイント